
東京オリンピック2020まであとわずか!
2019年9月27日(金) 〜 10月6日(日)に行われたドーハで行われた世界陸上2019で、日本人選手は誰がどのような成績をおさめていたでしょうか?
オリンピック代表選手の候補が誰になるかの参考にもなるでしょう。
と、いうわけで、
「世界陸上2019で全日本人選手が出場した全種目の結果」
を振り返っていきます。
この記事ではまず、「男子&男女混合の各種目の結果」をご紹介します。
※この記事は、TBSの世界陸上2019特設ページに記載されている競技結果を参考に作成しました。
世界陸上2019男子の結果(トラック競技)
※備考欄の記号は以下を意味しています。
Q:順位通過
q:記録通過
陸上競技では予選→(準)決勝へ進む際の条件として、「○着+△」と記載されていることがあります。
例えば「3着+2」だと、「各組の3着までは記録に関わらず通過、4着以降の全選手の中から記録上位2人が通過」ということを意味します。
そのためこの場合のQとqは、「Qが3着まで入ったため順位通過、qは4着以降だったが記録により通過」を意味しています。
男子100m
予選(3着+記録上位6名)
【4組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 4 | 桐生 祥秀 | 10.18 | q(全体20位) | 
【5組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 4 | 小池 祐貴 | 10.21 | q(全体15位) | 
【6組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 3 | サニブラウン A ハキーム | 10.09 | Q(全体8位) | 
準決勝(2着+記録上位2名)
【1組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 5 | サニブラウン A ハキーム | 10.15 | (全体14位) | 
※スタートの遅れが残念でしたね…!
【2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 7 | 小池 祐貴 | 10.28 | (全体15位) | 
【3組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 6 | 桐生 祥秀 | 10.16 | (全体22位) | 
男子200m
予選(3着+記録上位3名)
【2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 4 | 小池 祐貴 | 20.46 | (全体24位) | 
【5組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 5 | 山下 潤 | 20.62 | (全体31) | 
【6組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 5 | 白石 黄良々 | 20.62 | (全体30) | 
男子400m
予選(3着+記録上位6名)
【2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 2 | ウォルシュ ジュリアン | 45.14 | Q(全体7位) | 
準決勝(2着+記録上位2名)
【3組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 4 | ウォルシュ ジュリアン | 45.13 | (全体13位、PB) | 
※PB:パーソナルベスト
男子800m
日本人出場選手無し
男子1,500m
日本人出場選手無し
男子5,000m
日本人出場選手無し
男子10,000m
日本人出場選手無し
男子110mハードル
予選(4着+記録上位4名)
【2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 7 | 金井 大旺 | 13.74 | (全体) | 
【3組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| - | 泉谷 駿介 | - | (DNS) | 
※DNS:棄権
【4組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 2 | 高山 峻野 | 13.32 | Q(全体5位) | 
準決勝(2着+記録上位3名)
【3組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 6 | 高山 峻野 | 13.58 | (全体17位) | 
男子400mハードル
予選(4着+記録上位4名)
【3組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 2 | 安部 孝俊 | 49.25 | Q(全体2位) | 
【4組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 5 | 豊田 将樹 | 50.34 | q(全体24位) | 
準決勝(2着+記録上位2名)
【2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 8 | 豊田 将樹 | 50.30 | (全体23位) | 
【3組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 3 | 安部 孝駿 | 48.97 | (全体10位) | 
男子3,000m障害
日本人出場選手無し
男子4×100mリレー
予選(3着+記録上位2チーム)
【予選2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 2 | 日本(小池祐貴、白石黄良々、桐生祥秀、サニブラウン アブデルハキーム) | 37.78 | Q(全体3位、SB) | 
※SB:シーズンベスト
決勝
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 3 | 日本(多田修平、白石黄良々、桐生祥秀、サニブラウン アブデルハキーム) | 37.43 | (AR) | 
※AR:エリアレコード(アジア記録)
男子4×400mリレー
予選(3着+記録上位2チーム)
【予選1組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 5 | 日本(ウォルシュジュリアン、飯塚翔太、佐藤拳太郎、若林康太) | 3:02.05 | (全体9位、SB) | 
※SB:シーズンベスト
世界陸上2019男子の結果(フィールド競技)
男子走幅跳
()内は風速
プラス:追い風、マイナス:向かい風
予選(8m15cm以上または記録上位12名)
【A組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 2 | 橋岡 優輝 | 8m07cm(-0.7) | q(全体3位) | 
【B組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 4 | 城山 正太郎 | 7m94cm(-0.6) | q(全体8位) | 
決勝
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 8 | 橋岡 優輝 | 7m97cm(-0.2) | |
| 11 | 城山 正太郎 | 7m77cm(+0.2) | 
男子走高跳
予選(2m31cm以上または記録上位12名)
【A組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 12 | 佐藤 凌 | 2m22cm | (全体22位) | 
【B組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 7 | 戸邉 直人 | 2m26cm | (全体14位) | 
| 12 | 衛藤 昂 | 2m17cm | (全体25位) | 
男子三段跳
日本人出場選手無し
男子棒高跳
予選(5m75以上または記録上位12名)
【A組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 13 | 澤野 大地 | 5m45cm | (全体27位) | 
| 14 | 江島 雅紀 | 5m45cm | (全体28位) | 
【B組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 12 | 山本 聖途 | 5m60cm | (全体20位) | 
男子やり投
予選(84m00cm以上または記録上位12名)
【B組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 8 | 新井 涼平 | 81m71cm | (全体15位) | 
男子円盤投
日本人出場選手無し
男子砲丸投
日本人出場選手無し
男子ハンマー投
日本人出場選手無し
世界陸上2019男子の結果(その他競技)
男子20km競歩
決勝
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 6 | 池田 向希 | 1:29:02 | |
| 10 | 高橋 英輝 | 1:30:04 | 
男子50km競歩
決勝
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 1 | 鈴木 雄介 | 4:04:20 | |
| 27 | 勝木 隼人 | 4:46:10 | 
男子十種競技
決勝
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 16 | 右代 啓祐 | 7545ポイント | 
男子マラソン
決勝
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 25 | 山岸 宏貴 | 2:16:43 | SB | 
| 29 | 川内 優輝 | 2:17:59 | |
| 37 | 二岡 康平 | 2:19:23 | 
※SB:シーズンベスト
世界陸上2019男女混合の結果
男女混合4×400mリレー
予選(3着+記録上位2チーム)
【2組】
| 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 | 
| 8 | 日本(青山聖佳、若林康太、田村朋也、髙島咲季) | 3:18.77 | NR | 
NR:国内記録(日本新記録)
他国チームは男子→女子→女子→男子だったが、日本チームは女子→男子→男子→女子の走順だった。
まとめ
陸上競技は短距離とリレーばかり取り上げられがちです。
しかしながら50km競歩では鈴木 雄介選手が1位、走幅跳では2名の日本人選手が決勝に残る等、多くの選手が好成績を残していました。
また、もう少しで決勝進出だった…!といった選手もいましたね。
そして、あなたはオリンピックのチケットはゲット出来ていますか??
私は…1枚も当たっていません!
ただし、まだチャンスはあります。
陸上競技見たい!!!
- 
																								
																					 - 
															
【東京オリンピック】チケット全落!今後の販売スケジュールを確認しよう!
※2020/2/13:春季販売について反映しました。 東京オリンピックのチケット… 見事に全落でした… と、嘆いていても仕方が無い。 次の一手を考えましょう。 と、いうわけでこの記事では ...
続きを見る