手の甲のシミが気になるんです…
私は遺伝のおかげで肌が白いのですが、それによってシミが目立ちやすい気がします。
そして、日焼けしても真っ黒にならないことをいいことに、あまりちゃんと日焼けケアをしてこなかった…!
私が気になっているシミはこちら↓

肌を滑らかに加工しても消えないシミ
それくらい気にならないじゃん!って言ってくれる人もいるんですが、もうね、だんだん大きくなってる。写真より実際の方が目立って見えるとも思います。
また、私は元ネイリストでネイルをすることが多いため、より気になってしまうかもしれません。
そして、シミとりといえばレーザー。
ですが、レーザーにもいろいろ種類があるみたいで…!
調べてみたところ、『ピコレーザー』が今一番いいのでは?ピコレーザーの中でも『ピコスポット』がシミを狙い撃ちしてくれて回数少なく効果が出そう!という結論に。
この後詳しくお話ししますが、結果として『ピコスポット』をお安く施述できるクリニックを探したところ、エトワール レジーナクリニックが良さそうです。
ここののピコスポットは、1cm未満のシミなら1個2,980円です。5個なら13,000円。(※2020年10月確認時点)
これ、おそらくかなりお安い。
しかも初回価格じゃなくて通常価格です。
"初回限定で安い"ってところはありますが、通常料金でこれ。いつでもこの価格で受けられるとか嬉しすぎません…?
ってわけでこの記事をアップ次第、カウンセリング予約取ります!
※2020/12/26追記:実際に行って施述も受けてきました。(写真あり、顔のシミも受けてきたよ!)
-
エトワールレジーナ口コミ:シミ取りピコレーザー(ピコスポット)受けてきた
以前別の記事で、「シミ取りしたいから料金比較した結果、エトワールレジーナクリニックでピコスポット受けてきます」という記事を書きました。 初回カンセリングを受けるために1ヶ月以上待ち、施述 ...
続きを見る
ピコレーザーとは?
"ピコレーザーとは?"で検索すると、様々なクリニックの説明が出てくると思います。
詳しくはそういった専門サイトでご確認いただくのが良いと思いますが、私がいろいろ調べた結果、ピレコーザーのメリットはこんな感じかなと思います。↓
ピコレーザーのメリット
- 従来のレーザー機器(Qスイッチルビーレーザー等)よりも驚異的に短い時間(ピコ秒)で照射できる為、熱による肌への負担が少ない。
→肌への負担が少ないため、痛みも少ない。
→肌への負担が少ないため、ダウンタイムも短い。 - 従来のレーザーに比べ色素の粒子をより細かく破砕することができるため、少ない回数での効果を期待できる。
肌へのダメージが少なくて、少ない回数でシミが消えるとか最高ではないか!
ピコレーザーは3種類ある
というわけで、さっそく料金比較したいところですが、なんとピコレーザーは3種類あるらしい…!
簡単にご説明します。
ピコレーザーの種類
- ピコトーニング:シミ・肝斑・くすみを徐々に薄くする
- ピコフラクショナル:ニキビ跡・毛穴・小ジワを改善
- ピコスポット:シミ・そばかすをポイントで除去
いくつかのクリニックにあった説明も載せておきます↓
ピコレーザーでは、シミ・肝斑・くすみを徐々に薄くする「ピコトーニング」、ニキビ跡・毛穴・小ジワを改善していく「ピコフラクショナル」、シミ・そばかすをポイントで除去する「ピコスポット」の3つの照射方法があり、ノアージュでは医師がお一人お一人の肌状態を確認し、的確な治療法をご提案いたします。
※ピコトーニングは色、ピコフラクショナルは凹凸、ピコスポットはシミ取りと使い分けます。
下の説明が端的で分かりやすいですね。
と、いうわけで、"ピコレーザーでピンポイントにシミをとりたいなら『ピコスポット』が良さそう"という結論に達しました。
ピコレーザー(ピコスポット)の料金比較
シミとりなら施述する先生によってそんなに技術の差もなさそうだし安いところがいい!安さで選ぶならとりあえず大手でしょ!
と思ったのですが、大手はあまり取り扱いがないようでした。
ただし、今後取り扱うクリニックが増えていくこともあるでしょう。
気になるクリニックがある場合は、必ず公式サイトで最新情報を調べてみてくださいね。
調査結果はこちら↓
ピコスポットの料金 | 備考 | |
---|---|---|
エトワール レジーナクリニック![]() | 1cm未満:2,980円/個 1cm未満:13,000円/5個 | 初回も2回目以降も同料金 |
湘南美容クリニック | -(取り扱いなし?) | ピコトーニング、ピコフラクショナルは取り扱いあり ※院限定 |
品川スキンクリニック | -(取り扱いなし?) | ピコトーニングのみ取り扱いあり ※品川本院限定 |
大塚美容外科 | -(取り扱いなし?) | |
東京八丁堀皮膚科・形成外科 | 1mm:3,000円 ※1cmじゃなくて1mmだよ! | |
ケイスキンクリニック | 1~100ショットまで:1,000円/ショット | 肌質改善治療を3ヶ月以内で1回以上受けることが条件のオプションメニュー |
シェリークリニック新宿 | 5mm×5mm:9,800円 | |
銀座長瀬クリニック | ~5mm:4,980円 | |
東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュ | 3,300円/ショット | |
N Beauty Clinic GINZA | 5mm以内:5,000円 |
※料金・メニューは、2020年10月調査時点
湘南や品川は、どうもピコスポットの取り扱いがなさそうなんですよね。
ただしピコトーニングでもシミ治療は可能。特に広範囲なシミだとこちらの方がよいかもしれません。
しかしながらピコスポットより結構回数が必要そうかなと思います…!
また、ケイスキンクリニックはお安く見えますが、シミ1つにつき1ショットでは無いはず。
他の治療を受けつことが条件のオプションメニューというのも注意点ですね。
他にもいろいろ調べてみたのですが、そもそもピコレーザーを取り扱っていなかったり、ピコトーニングはあってもピコスポットはメニューにない!ってところも多くありました。
このシミだけ消したい!って人は結構多いと思うんだけどな??
と、いうわけで今回の調査では、やっぱりエトワール レジーナクリニック
まとめ
特定のシミを狙い撃ちで回数少なく消したい、東京でピコスポットでシミを消したいなら、エトワール レジーナクリニック
1cm未満のシミ1個2,980円/個 ととにかく安いのが一番惹かれたポイントですが、公式サイトでは”シミ消し”を結構推している感じでした。
そのため、おそらく施述も慣れていると思うんですよね。
とりあえずカウンセリングを予約して、良さそうだったら顔にも気になるシミがあるので、合わせて消していただこうと思います…!
施述を受けたらまたレビュー記事も書きます!
※2020/10/15追記:早速カウンセリング予約しました。でも人気みたいで12月まで予約埋まってた…!気になっている方はお早めにー!
※2020/12/26追記:実際に行って施述も受けてきました!ピコスポットだけなら、シミ1個2,980円/個以外に料金はかからないようです。ただし他にも施述を受けたくなります(笑)
-
エトワールレジーナ口コミ:シミ取りピコレーザー(ピコスポット)受けてきた
以前別の記事で、「シミ取りしたいから料金比較した結果、エトワールレジーナクリニックでピコスポット受けてきます」という記事を書きました。 初回カンセリングを受けるために1ヶ月以上待ち、施述 ...
続きを見る