広告 IT/スマホ/家電

パナソニックNA-LX129AL/R3ヶ月間使用レビュー(127/125/113との違いも)

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129AR使用レビュー

わが家では初めてのドラム式洗濯機。かなり迷ってNA-LX129ARを購入しました。

2021年末に購入したため、3ヶ月間の使用レビューをまとめていきます。

また、購入時にはNA-LX127/125/113とも迷ったのでそれらとの違いと、おすすめの安く購入する方法、高いお買い物なので保証についても触れていきます。

 

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129A/127A/125A/113Aの違い(重要視した点)

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129A:127A:125A:113A違い

まず、NA-LX129A/127A/125A/113Aの違いのうち私が購入時に重要視した点は以下4つです。

NA-LX129A/127A/125A/113Aの主な違い

  1. 左開き/右開きドア
  2. 洗剤自動投入の有無
  3. 操作パネル
  4. 価格

 

これら4つの違いはこちらです↓

  NA-LX129A NA-LX127A NA-LX125A NA-LX113A
1.左開き/右開きドア 右/左あり
(NA-LX129AL,
NA-LX129AR)
右/左あり
(NA-LX127AL,
NA-LX127AR)
右/左あり
(NA-LX125AL,
NA-LX125AR)
左開きのみ
(NA-LX113AL)
2.洗剤自動投入 × ×
3.操作パネル カラータッチパネル ホワイト液晶パネル ホワイト液晶パネル LEDパネル
4.価格
(2021/4/5価格.com調べ)
約32万円〜 約27万円〜 約20万円〜 約19万円〜

 

1. 左開き/右開きドア

 

  NA-LX129A NA-LX127A NA-LX125A NA-LX113A
1.左開き/右開きドア 右/左あり
(NA-LX129AL,
NA-LX129AR)
右/左あり
(NA-LX127AL,
NA-LX127AR)
右/左あり
(NA-LX125AL,
NA-LX125AR)
左開きのみ
(NA-LX113AL)

型番の最後のアルファベットがL:Left→開き」R:Right→開き」です。

左へ開く→左開き(L:Left)、右へ開く→右開き(R:Right)と覚えておけばOKかなと思います。

 

そしてわが家は洗濯機の設置場所的に”右開き”であることが必須でした(右側が壁なので)↓

パナソニックドラム式洗濯機NA-LX129AR右開き

わが家は右開きのR(NA-LX129AR)

 

というわけですが、4機種の中では一番安価な「NA-LX113A」は左開きのNA-LX113Lしかありません。そのため、わが家ではこの機種は選択肢から外れました。

"そんなに高機能は要らないしNA-LX113Aがいいかな…?"と思っていた方も、設置場所は一度ご確認を…!

また、一つ上位の機種であるNA-LX125Aとは1万円ほどしか変わらないので、"右開きでできるだけお安く"といった方はNA-LX125ARが良いかと思います。

ここまでのまとめ

洗濯機の設置場所を要確認!

  • 左開き→NA-LX129AL, 127AL, 125AL, 113AL
  • 右開き→NA-LX129AR, 127AR, 125AR

 

2. 洗剤自動投入の有無

パナソニックNA-LX128A_洗剤自動投入

  NA-LX129A NA-LX127A NA-LX125A NA-LX113A
2.洗剤自動投入 × ×

これは購入する上で絶対に欲しいと思っていた機能です。

そして実際に使用していてもかなり便利!

 

はじめに洗剤や柔軟剤の規定量を設定しておけば、毎回洗剤の量を計る必要がなくスタートボタンを押したらその場をすぐに離れられます。

自動投入ができない洗濯機の場合、以下のようにスタートボタンを押してすぐにはその場を離れられませんよね。

  1. スタートボタンを押す
  2. 洗濯機が動き出して洗濯物の量を計測
  3. 洗剤/柔軟剤を入れる量が表示される
  4. 洗剤/柔軟剤を入れる

しかも自動投入なら、洗剤を入れるたびにちょっとこぼしてしまったり垂れてしまったりというちょっとしたイライラもありません。

 

洗剤/柔軟剤の自動投入設定は、洗濯機の画面でこんな感じで洗剤に記載されている基準量を設定すればOK↓

 

 

柔軟剤は規定量よりちょっと多めに入れたいんだよなぁ〜といった設定もできます↓

パナソニックドラム式洗濯機_洗剤自動投入設定_柔軟剤2

 

また、スマホと洗濯機を連携しておくことによって、洗剤や柔軟剤の銘柄を選択して設定することも可能。
※スマホ連携できるのは129Aと127Aです。

 

 

これなら基準量の確認すら必要がありません。

もちろん全ての銘柄が登録されているわけではありませんが、2021/4/5時点では以下の銘柄が登録されていましたよ↓

銘柄選択で設定できる洗剤

【洗剤】
アタック、アタックZERO、ニュービーズ、トップ、ナノックス、香りつづくトップ、ハレタ、アリエール、アリエールスピードプラス、ボールド、さらさ、遠心力21

【柔軟剤】
ハミング、ハミングNeo、ハミングファイン、フレア、ふんわりソフラン、アロマリッチ、しわスッキリソフラン、ソフランプレミアム、部屋干しソフラン、レノアリセット、レノアオードリュクス、さらさ、ハミング(特大)

有名メーカーはほとんど登録されていますね。

 

ちなみにわが家では「アタックZERO(ドラム式専用)」の大容量詰め替えタイプを愛用しています↓

 

洗剤自動投入の注意点

一部"香り付けのためのカプセル"が入っているような銘柄は、自動投入機能の故障の原因になるため手動投入が良いようです。
例)レノアハピネス、レノア超消臭

※参考:【ドラム式洗濯機】自動投入の使い方と設定方法 - 洗濯機/衣類乾燥機 - Panasonic

ここまでのまとめ

洗剤の自動投入機能はかなり便利なのでおすすめ!

  • 洗剤自動投入機能あり→NA-LX129A, 127A
  • 洗剤自動投入機能なし→NA-LX125A, 113A

 

3. 操作パネルの違い

※画像引用:https://panasonic.jp/wash/products.html

  NA-LX129A NA-LX127A NA-LX125A NA-LX113A
3.操作パネル カラータッチパネル
(タッチボタン)
ホワイト液晶パネル
(物理ボタン)
ホワイト液晶パネル
(物理ボタン)
LEDパネル
(物理ボタン)

ここまででわが家では洗剤の自動投入ができるNA-LX129Aか127Aに絞られているわけですが、この2機種でかなり迷いました。

NA-LX129AにはナノイーX機能がある等他にも違いはあるのですが、おそらくそんなに使用しないと思われたため大きな違いはこの操作パネル(あとは価格)かなと。

 

一時期Twitterでは、"タッチパネルは壊れやすいから物理ボタンの方がいい…!"といった論争もあり、あの論争も迷う原因になりましたね。

結局のところ、いろいろな意見があり明確な根拠や実験結果等も見つけられなかったため、個人的には"どちらとも言えない"なという結論に至りましたが。

 

そしてわが家はカラー液晶NA-LX129Aにしたわけですが、3ヶ月使用した今もとても満足しています。

まず、設置した段階で感じたのですが、物理ボタンや文字がかなり少なくてとてもスタイリッシュ!(まるで電気自動車のテスラのよう…)

NA-LX129R設置

ボタンや文字がごちゃごちゃと配置されていないのはこんなにスッキリしていておしゃれに感じるんだなと思いました。

 

そして、画面も大きくて見やすいですし、1つボタンを押すと次の画面に遷移するため"次に何をすればいいか"も一目で分かります

NA-LX129Aカラー液晶パネル

 

また、洗剤や柔軟剤の残量が少なくなった時も(上画像の中央上にも表示されていますが)以下のように❗️マークが出てくれるので分かりやすい↓

NA-LX129Aカラー液晶パネル

※柔軟剤の残量が少ないことも一目で分かる

 

また、タッチ精度も良いので、今のところ押しても反応しない…!といったことも一切ありません。

ただしこればっかりは好みもあるでしょうし、両方使って比べたわけではないですからね。

NA-LX129Aにしかない機能で惹かれる機能があるかどうか&価格の差で決めるのがよいかと思います。

ここまでのまとめ

カラータッチパネルは画面が大きく、
次に何をすればいいか分かりやすくて良い。
見た目もスッキリしていてスタイリッシュ!

  • カラータッチパネル(タッチボタン)→NA-LX129A
  • ホワイト液晶パネル(物理ボタン)→NA-LX127A, 125A
  • LEDパネル(物理ボタン)→NA-LX113A

 

4. 価格

  NA-LX129A NA-LX127A NA-LX125A NA-LX113A
4.価格
(2021/4/5価格.com調べ)
約32万円〜 約27万円〜 約20万円〜 約19万円〜

NA-LX129Aと127Aとでは約5万円も差があるんですよね…。

この差が2万円くらいだったらNA-LX129Aで即決だったのですが(笑)、わが家でもかなり迷いました。

最終的にはNA-LX129Aのタッチパネルのスタイリッシュさと、花粉症とアトピー持ちの私は花粉抑制や除菌ができるナノイーX機能も使うかも?というところでNA-LX129Aに決定。(125AにはナノイーX機能はありません)

実際はまだナノイーX機能は使用していませんが…!

 

ちなみに購入場所は楽天市場。ポイントや保証等を考慮しつつ楽天マラソンも活用して購入しました!

購入した次の月には、(数万円分の他のお買い物分も含まれていますが)楽天ポイントが約44,000ポイントもらえていましたよ♪

ここまでのまとめ

ここまでの違いと価格差を考慮して決めましょう…!

  • NA-LX129Aと127Aの価格差は約5万円
  • NA-LX129Aと127Aの主な違いは、操作パネルとナノイーX機能

 

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129AR:3ヶ月間使用レビュー

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129AR3ヶ月間使用レビュー

約3ヶ月間使ってきたパナソニックのNA-LX129AR(右開き)。

今のところ特に不満はなく、良かったことばかりです。良かったなと思うことはこちら↓

NA-LX129Aを購入して良かったこと

  1. 乾燥まで一気にできるため、雨/花粉/時間も気にしなくて良い
  2. 思ったほど大きくなく、見た目がシンプルでスタイリッシュ
  3. タッチパネルの操作画面が分かりやすい
  4. 洗剤自動投入機能がとにかく便利
  5. 乾燥まで回しても電気代がそれほど増えない
  6. 乾燥後の衣類のシワや縮みが気にならない
  7. 乾燥後のにおいが臭くない
  8. (今のところ)エラーで止まったことが無い
  9. 普段のお手入れが簡単

伝えたいことが多すぎてちょっと数が多くなりました(笑)

 

1. 乾燥まで一気にできるため、雨/花粉/時間も気にしなくて良い

"梅雨の時期や冬は乾きにくい…"
"春は花粉が気になるから外干ししたくない…"
"もう午後だから今から回して干しても乾かないよな…"

これはドラム式洗濯機全般に言えることですが、これらの不満やイライラが無くなりましたー!

特に毛布とか大物も天気や時間を気にせず洗濯できるようになったのは嬉しかったですね。

おかげでわが家では洗濯回数が増えて衣類が以前より清潔に保たれている気がします(笑)

 

2. 思ったほど大きくなく、見た目がシンプルでスタイリッシュ

NA-LX129R設置

最終的に購入したのは楽天市場でしたが、何度か家電量販店にも見に行きました。

でもああいう場所って広いので、"実際に自宅に入れたらすごく大きくて圧迫感感じるんだろうなぁ…!"と思っていました。

が、実際はそれほど巨大には感じませんでした。

色がホワイトで余計な出っ張りも無く、タッチパネルなのでボタンや文字もかなり少ない、これらが総じてそう感じさせてくれるのかな?と思いました。

 

ただしもちろん縦型洗濯機とは違ってある程度の大きさはあるので、本体サイズと設置場所はもちろん"搬入経路"にも問題がないか確認が必要です。

サイズや搬入経路については、パナソニック公式サイトでご確認ください↓
>> 洗濯機・洗濯乾燥機の設置について | 洗濯機・衣類乾燥機 | Panasonic

 

3. タッチパネルの操作画面が分かりやすい

NA-LX129Aカラー液晶パネル

タッチパネルのおかげで見た目がシンプルになって良いというのは上述した2.にも繋がりますが、操作画面が大きく分かりやすいのも良いです!

画面自体はシンプルな構成になっていて変に凝った装飾もありません。

また、タッチパネルだと1つボタンを押せば次の画面に自動で遷移するため、次に何をすればいいのかが一目で分かります。

機械が苦手な方こそ、物理ボタンがたくさんついているものよりタッチパネルの方が使いやすいのでは?とさえ思います。

 

4. 洗剤自動投入機能がとにかく便利

パナソニックNA-LX128A_洗剤自動投入

もしまたドラム式洗濯機を購入する機会があったら、その際も必ず洗剤自動投入機能が付いたものを選ぶと思います。

普段の洗濯時に洗剤や柔軟剤のボトルは一切触らなくてOK。残量が少なくなってきた時だけ継ぎ足せばOKです。

そのため、普通の洗濯&乾燥なら工程はたったこれだけ↓

  1. 洗濯物を入れてドアを閉める
  2. 電源ボタン(物理ボタン)を押す
  3. 「洗濯・乾燥」ボタン(タッチパネル)を押す
  4. 「おまかせコース」(タッチパネル)ボタンを押す
  5. スタートボタン(物理ボタン)を押す
  6. 乾燥まで終わったら取り出して畳む

 

5. 乾燥まで回しても電気代がそれほど増えない

"乾燥機って電気代かなりかかるんでしょう…?"
"電気代がかさむと結局は乾燥機能使わなくなるんじゃ…"

ケチな私は購入前にこんな心配もしていました。

で、実際に計算もしてみました!

 

NA-LX129Aの定格洗濯乾燥時の消費電力量は890Wh(=0.89kWh)。

全国家庭電気製品公正取引協議会が提示する電力料金の目安単価は1kWhあたり27円/kWh。

よって、1回の洗濯乾燥時にかかる電気代(目安)は、
0.89kWh × 27円/kWh = 24.03円/回

思ったより安いと思いませんか???

※NA-LX127Aの消費電力量も890Wh。下位機種のNA-LX125Aと113Aは消費電力量が少し多く960kWhです。

 

もちろん電気料金のプランや洗濯物の量・洗濯コースによっても異なりますが、目安として1回約24円。

毎日乾燥まで回しても、
24.03円 × 31日 = 約745円/月

1ヶ月たったこれだけで雨や花粉や時間を気にせず乾燥まで一気に片付けられるならありだなと思いました。

 

そして、実際に前年同月と比べてどれくらい電気代が増えているかも確認してみたところ、増加額は1,300円/月ほど

先ほどの計算よりは高いですが、「おまかせコース」以外にも「温水コース」や「毛布コース」等も使用していますし、1日2回洗濯&乾燥することもあるので想定内です。

※ちなみに電力会社の燃料費調整額が爆上がりしているので、そもそもドラム式洗濯機の導入の有無関係なく2,000円ほど電気代が増えています…電気代高いね…

 

また、ドラム洗濯機は縦型よりも節水してくれているはずなので、水道代は多少減っているかと思います。水道代も加味すると光熱費全体ではそれほど上がりませんね。

 

従来の「ヒーター式」は電気代が高かった

現在のパナソニックのドラム式洗濯機は「ヒートポンプ」ですが、以前は「ヒーター乾燥」でした。

この「ヒーター乾燥」時代は電気代が高く、2倍以上の電気代がかかっていたようです。

 

6. 乾燥後の衣類のシワや縮みが気にならない

「ヒートポンプ式」のおかげですかね??

ヒートポンプといえば別メーカーのイメージだったのですが、パナソニックもいつの間にか導入していたんですね。

以前のパナソニックは「ヒーター乾燥」で、ヒートポンプよりシワが気になり電気代も高いと言われていました。

 

わが家では毎回乾燥まで回していますが、シワや縮みは全然気になりません。むしろタオル類がふわふわで気持ちがいい♪

ただし、洗濯物の量が多すぎると若干シワになりやすいと思いますし、毛糸のセーターは若干縮むものもあります。

が、大人用→子供用になるくらい縮んでしまうのでは!?とビビっていた私にとっては全然でした(笑)縮んで着られなくなったような服は今のところ1着もありません。

 

7. 乾燥後のにおいが臭くない

某ヒートポンプ導入メーカーのドラム式洗濯機のクチコミに、「乾燥後の衣類が臭すぎて使えない…!」というのをいくつか目にしました…。

もちろん古い機種だけの話かもしれず、新しい機種なら問題ないかもしれません。

私自身”におい”にはかなり敏感な方なので他メーカーのクチコミとはいえちょっとビビっていました。

 

が、この洗濯機は大丈夫でしたー!

もちろん乾燥機かけたんだな〜という感じはしますが、全然臭くない!問題なし!ふわふわで気持ちがいい!良かったです♪

 

8. (今のところ)エラーで止まったことが無い

他メーカーの古い機種の口コミだったかと思いますが、ドラム式洗濯機は「洗濯物が偏ってエラーで止まることがある」というのをいくつか目にしました。

洗濯機回したら終わるまで放っておきたいのに途中で止まるとか嫌だな…と思っていたのですが、今のところ途中で停止してしまったことは一度もありません

"朝洗濯を回して出かけて、お昼に帰ってきたら乾燥まで終わってる"というのができてとても快適です。

 

9. 普段のお手入れが簡単

NA-LX129A普段のお手入れ(乾燥フィルター)

普段のお手入れは洗濯機上部のこの乾燥フィルター(2つ)の掃除のみです↑

取り出しやすい位置についていますし、一枚の布のように埃?衣類の繊維?がまとわりつくので手で簡単に取り除けます。

これはお掃除苦手の私でも簡単ですし苦になりません。

 

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129A:購入は楽天市場がおすすめ

Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129A購入は楽天市場がおすすめ

楽天ポイントで2万ポイント以上還元も可

最安値で購入しようとすると価格.com等をご覧になる方も多いと思いますが、この機種、それほど安い店舗がありません。

2022/4/5確認時点で、価格.comでの最安値は321,000円。楽天市場での最安値は328,680円でした。(私が購入した時より3万円以上安くなってるな…笑)

 

楽天市場の方が約7,000円高いじゃん…!と思われたと思いますが、やはり大きな違いは「楽天ポイント」

私の場合、現時点でSPU(スーパーポイントアッププログラム)が7倍なので19,226ポイント付くようです。(店舗によってはポイントアップ期間中で34,166ポイント付くところも!)

私よりSPUが高い方ならもっとさらに付きますね。

 

最近は実店舗の家電量販店では小型商品にしかポイントが付かなかったり、ポイントが付くと思ったらその分値段が高く設定されてる…!といったところもあります。(購入時にめちゃくちゃ調べました笑)

そのため、ポイント狙いで実質安く購入するなら楽天市場がおすすめです。

「楽天マラソン」中ならさらに最大7,000ポイントもらえますし、「5と0のつく日」を狙えばさらに最大3,000ポイント貰えます。

 

ちなみにSPUは以下を揃えるだけでも4.5倍になります。

  • 楽天会員(1倍)
  • 楽天カード(+2倍)
  • 楽天カードの引き落としに楽天銀行を使用(+1倍)
  • 楽天市場アプリ使用(0.5倍)

これだけでも約12,000ポイント付くかな?。

ポイントアップデーの「楽天マラソン」最大7,000ポイントと「5と0のつく日」最大3,000ポイントを合わせると22,000ポイントはもらえるかと思います。

ぜひ購入時は楽天市場でお得に購入してください!(ポイントアップデー購入前には"エントリー"も忘れずに!)

 

ただし、購入時は「長期保証」についても検討するのを忘れずに↓

長期保証は店舗により内容・年数・価格が違うので注意

高いお買い物なので「長期保証」は必ず付けたいところ。

ただし長期保証は、保証内容も年数も価格も異なります。

 

【楽天市場/ヤマダ電機】無料長期保証6年でも4年目以降負担金あり…

例えば、ヤマダ電機は「無料長期保証」が付き、確か「メーカー保証1年+ヤマダ保証5年」で計6年保証が付きますが(年数は製品によって異なるため別途ご確認ください)、保証内容はこのようになっています↓

1年目   :メーカー保証
2~3年目:技術工料、部品代、出張料をヤマダが全額負担致します!
4年目以降:技術工料はヤマダ負担、部品代・出張費はお客様負担となります。

※引用:ヤマダ無料長期保証について

4年目以降の部品代と出張費はお客様負担かぁ…思ってたのと違った…と思い、私はヤマダ電機で購入するのはやめました。

 

ただし保証内容等は変わっていることも考えられるので、最終的には楽天市場のヤマダ電機店でご確認ください↓

 

【楽天市場/イーベスト】長期保証5年は有料&出張費は購入者負担

イーベストPC・家電館では長期保証無しと長期保証付きがあり、保証付きだと+2万円ほど

保証期間は「メーカー保証期間1年間+長期保証期間5年間」の5年保証でヤマダ電機より1年短いですが、”長期保証期間中は5年目まで修理費無料!”と記載があります。

ただし、以下のような文言も↓

4. 出張費・送料について

本保証では、出張修理における出張料金は保証対象外となります。
持込修理品の送料は、修理依頼時はご加入者負担、修理完了品送付時は保証会社負担となります。

※引用:安心の5年間長期保証|イーベストPC・家電館 楽天市場店

出張修理における出張料金は保証対象外かぁ…

洗濯機の場合、出張修理は必須だと思うので出張費は必ずかかってしまうと思うので、出張日は購入者負担となりそうです。

また、イーベストはポイントアップ期間中だと大量ポイントが付くことがありますが、そもそも長期保証が別途料金なのでポイントアップ分は相殺されてしまうかも…?

 

楽天市場のイーベスト店(長期保証付き)の最新の価格・ポイント・保証内容は公式ページでご確認ください↓

 

【楽天市場/マサニ電気】5年のクロネコ延長保証スタンダードが付く

マサニ電気では「5年延長メーカー保証無料進呈」され、内容はヤマト運輸の「クロネコ延長保証スタンダード」となっています。

メーカー保証1年含めて5年保証なのでヤマダ電機よりは1年少ないですが、保証内容が4年目以降変わるような記載は見当たりません

第 2 条.保証期間
本保証が効力を有する期間は、本製品のメーカー保証期間終了日の翌日から始まり、保証書に記載された保証終了日に終了します(以下、この期間を「クロネコ保証期間」といいます。)。クロネコ保証期間内において本製品に係る修理回数に制限はないものとします。メーカー保証期間内に初期不良等によりメーカー及び販売会社より交換品(新品)が提供された場合、その他事由の如何を問わず、保証書に記載された保証終了日は変更されないものとします。

第 3 条.保証内容
クロネコ保証期間内に本製品に自然故障が発生した場合には、サービス提供者は連帯して、当該自然故障に係る保証修理に要する金額が、保証書に記載された保証上限金額の範囲内で保証修理を行います。なお、保証上限金額は消費税込の金額となります。本製品が、メーカーが規定する出張修理対象製品である場合に限り、出張修理での保証修理を行います。この場合の出張料は本保証に含まれます。出張修理対象製品以外の場合には、サービス提供者が指定する拠点まで、お客様より本製品を送付いただいた上で保証修理を行います。この場合の往復の送料は本保証に含まれます。

※引用:クロネコ延長保証サービス(スタンダード)規程

※マサニ電気の5年延長保証についてはこちら
※クロネコ延長保証スタンダードについてはこちら

"出張料も本保証に含まれます"と記載があるので、出張費だけ別途購入者負担ということも無さそうですよね。

と、いうわけで私は楽天市場のマサニ電気さんで購入しました!

 

楽天市場のマサニ電気店の最新の価格・ポイント・保証内容は公式ページでご確認ください↓

 

【まとめ】Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129AR使用レビュー

まとめ_Panasonicドラム式洗濯機NA-LX129AR使用レビュー

パナソニックのドラム式洗濯機NA-LX129ARを使用し始めてから約3ヶ月。

今のところ使いやすく、シワや縮みも気にならずふわふわに仕上がり、不具合も無く、見た目もスッキリしていて大満足です!

ちなみに乾燥時の音も静か。乾燥機ってもっと大きな音がすると思っていたんですが、縦型洗濯機で洗濯のみしていた時より静かに感じます。

 

しいてデメリットを挙げるとすれば…やはり本体代が高いことですかね笑

ぜひ購入時は楽天市場ポイントアップデー(楽天マラソン、5と0のつく日等)を駆使して大量の楽天ポイントをGETし、お得に購入してください!

おすすめはヤマトの5年長期保証が無料で付くマサニ電気さんです↓
※今も無料で保証が付くかはご確認くださいね。

 

-IT/スマホ/家電